【日記】2019/5/7  自分のSNS遍歴を辿ってみたっていう話

【日記】2019/5/7  自分のSNS遍歴を辿ってみたっていう話

2019/5/7(火)です。

現在朝の5時です。

朝、明るくなるのがだいぶ早くなってきましたね。

もう太陽が顔をのぞかせています。

昨夜の雨も上がり、気持ちの良い朝を迎えています。

 

さて、とうとう終わったGW。

「長くても短くても文句を言われるGW」なんていう言葉を幾度か目にして、なんだかこの世というのは不平不満に溢れてるよねぇと感じ入ってしまいました。

10連休の人、ある程度まとまった休みが取れた人、サービス業で書き入れ時だった人、さまざまおられることでしょう。

先日の日記でも書いたように、ぼくは合計8日間のお休みをいただき、家の掃除や子どもとの触れ合いに時間を割くことができました。

 

それ以外にもWEB上の色々なサービスを利用して、さまざまな方とのコミュニケーションを楽しんでいました。

 

基本的にTwitter、ツイキャスが主な生息地でした。

 

会ったこともない、顔も本名も知らない、けれど毎日スマホやパソコンの画面やスピーカーを通して、その人の存在を感じ、時に喜びを、時に悲しみ、時に憤りを共有して、常に誰かと繋がっていられるSNS。

 

色んな情報を得ることも、逆に自分から色んな情報を発信することもできるSNSはほんとに便利ですよね。

 

ぼくのSNSの運用遍歴を辿ると・・・

最初はmixiでしたね。十数年前の大学生時代。

まぁよく日記や駄文を書いては投稿してました。

「あしあと」機能で誰が自分のページに来てくれたとか分かって「あしあと返し」みたいな相互的なやりとりをよくしてましたね。

mixiでは基本的に、リアルな知り合い+コミュニティなどで知り合った気の合う人たちという「友達」関係でしたね。

そのコミュニティで知り合った人たちとオフ会をして、仲良くなった経験もあります。

ネットの世界は広いし自由!!しかもオフ会なんてものを通して、ネットからリアルへ人間関係が出来上がるのってとてもすごいなと感心したことを覚えています。

TOPページに赤い文字で「新着コメント○件!!」とか表示されるのを、嬉しく思いながら追いかける日々でしたね。

 

 

そして次にFaceBookが流行り始めて、徐々にmixiから移行していきました。

mixiよりFaceBookの方がデザインやシステムが洗練されている!!なんて思ったことを覚えています。

FaceBookではほぼほぼリアルな友人関係のみを「友達」として登録していました。

まぁ、FaceBookは実名での運用ですしね。そうならざるを得ない環境でもありました。

 

こちらでは日記、そして趣味でやっていた写真をメインに投稿していました。

社会人になって、全国各地へ散らばった大学の友人の動向を確認するのにも非常に便利でした。

しかし、社会人生活も長くなってきて仕事にも慣れ、結婚や出産も経て、生活の中に大きな変化が生じなくなってくると投稿するような情報もなく、タイムラインに流れてくる友人たちの情報も更新頻度が低い状態になって、去年の8月くらいからフェードアウトしました。

今ではほんとたまに覗くくらいになってしまいましたね。。

 

そうそう、タイムリーな話で最近FaceBookに出てこないぼくを思って、友人が昨日LINEをくれました。

リアルな友人関係だと複数の連絡方法を持ち合わせてるので、こうして連絡も取り合えます。

来週飲みにでも行こうというお誘いでしたので、連絡をくれたことに感謝しつつ快諾。

久しぶりに会って、たくさん話しをしてこようと思います。

 

 

FaceBookと並行してTwitterも実名で運用していました。

本アカは鍵をかけての運用で、リアルな友人を数人、政治・社会の問題などを発信している方を中心にフォローして、「まったくこの日本という国は腐ってやがる」的な情報がタイムラインを占めるようなアカウントでした。

なんでこんな状態になったのか、経緯はぼくも覚えていないのですが、たぶんその時の興味・関心でフォローしていたんでしょうね・・・。

 

まぁ、まったく楽しくないわけですよね、そんな情報ばかりに触れても。

気分が落ち込んでいくだけ。

なので、全くといって良いほど触らず、たまに友人のツイートにいいねを押してるくらいです。

 

で、去年の8月にこのブログを始めたのと同時にもう一つのアカウントでTwitterを運用し始めたんですが、こちらはブロガーさんを中心に、自分の趣味とか興味があることを発信しておられる方、楽しい情報を発信しておられる方をフォローしました。

するとこちらは暗いネガティブな情報ばかりが流れていた本アカのタイムラインとは違い、華やかで賑やかで楽しいタイムライン!

ポジティブなコメントのやり取りもとても楽しい場=ツイッタランドの出来上がりです(笑)

 

リアルな知り合いは0!!

0から始めて今ではフォロワーさん1000人を超えているんですから驚きです。

まぁフォロワーさんの数全ての方とやりとりがあるわけではなく、実際やりとりがあるのは数十人程度ですが、それでもすごいことだなぁと感じています。

 

そして、まぁ、なんとも居心地が良いです。

 

絡んでくれるフォロワーさんはみんな優しいし、3000文字チャレンジで繋がったブロガーのみんなもほんと素晴らしい方ばかりで。

ほんと、いつもありがとうございます。

この場をお借りして感謝申し上げます。

 

・・・ん?いや「この場をお借りして」って、ここぼくのブログなのでお借りするも何もないですよね笑

 

 

えー、そんな素晴らしい方がたくさんの我がツイッタランドですが、ちょっと最近SNS疲れ(?)をされておられる方を見かけます。

 

心配ですが、そういった時に何と声掛けするべきか、いつも迷ってしまいます。

 

願わくば、悪意を持ったようなコメントは目にも心にも入れられずミュートして、心穏やかにいていただきたいですし、不安材料は出来るだけ排除して楽しいSNS運用をしてもらいたく思いますが、、それをただのフォロー・フォロワーの関係で進言すべきことでもないような気もしてしまい、何と言うか気後れしてしまうんですよね。。

 

いや、まあ、心配してますーって正直に伝えれば良いんでしょうけど、ね。

 

Twitterは突然アカウントを消されていなくなられると、FaceBookで繋がっているリアルな友人のように関係性を保てない。そんなとても脆弱な関係性です。

 

だからこそ、気軽に楽しめるという側面もありますが、毎日ツイートを見かけていいねやコメントを送りあい、リアルな友人以上に接触が多くなった人がある日突然いなくなるというのは、とても寂しく悲しいことだと思います。。だから、、、いきなりいなくなったりしないでくださいね。

 

ちょっと最後は寂しい感じになってしまいましたが、今日はこんなところで。

では、また!

 

 

やーさん

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入っていただけましたら下のボタンから共有お願いします!

ブログ村に参加しています!

↓をポチッとしていただけるとうれしいです!!

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村


やーさんブログ - にほんブログ村